MENU

モテない男性は距離感が分からない

モテない男性は距離感が分からない

モテない男性の典型的な勘違いは「距離感を間違うこと」です。

しかも本人には間違っているという意識がないので
何とかしようともがくほど余計に繰り返してしまいます。

俺を見て!

距離感が分かっていない男性は考え方を根本から変えなくてはいけません。

  • 押せば落ちる
  • 想い続ければいつか分かってくれる
  • 愛情を与えれば女性は満たされる
  • アピールしないと離れてしまう
  • 近くにいれば自分を見てくれる
  •  

    残念ですが、すべて逆なんです。

    既に視界に入っているというのに
    「コレ見て!見えてる!?ここにあるよ!」と言われるようなものです。

    要するにウザいわけです。

    そう言われても自分のみを信じるという男性には一生モテる日なんて来ません。

    自分をやり方を信じていいのはこの方法で女性を落として結婚して
    今もずっと幸せに暮らしているという男性だけです。

    こういう男性は幸運なことに少数派の女性に出会えたのでしょう。

    あなたの想う相手が上記の方法で落ちない女性なら
    多数派の「追いかけたい女性」だということです。

    近すぎると引いてしまう

    女性は「身近な人」よりも「手の届かない人」に惹かれます。
    女性は追う恋愛の方が燃える

    簡単に手に入るようなものでは満足できないのが女性です。

    人に好かれて嫌な気持ちになるなんてことはないので
    アピールされると最初は嬉しいものです。

    でもそれが日々続いたとすると、当初は恋愛対象だったとしても
    「この人は離れていかないだろうからキープでいいや」となります。

    キープならまだいいです。
    ここから更にアピールを続けると「ウザい」「しつこい」に変わります。

    そのあと「どうしたら諦めてくれるの?」と気を病みだします。

    ここまで来ると存在がストレスにすらなってしまったあとなので
    手遅れとは言いませんが修復は相当難しくなります。

    距離が近すぎるのは女性にとってプレッシャー(重荷)であり
    恋愛対象から外れやすい存在です。

    友達関係の男性に恋心を抱きにくいのも距離が近すぎるからです。

    モテる男は一歩離れたところから見ている

    男性の方から追いかけると女性は最終的に逃げます。
    付き合うことができても最後まで添い遂げられるかというと可能性は低いでしょう。

    結局女性は刺激を求め、追う恋愛をしたくなるからです。

    なので女性の方からあなたを好きにさせることは絶対条件です。
    落としたと確信してから告白するのでも何も遅くないので慌てないでください。

    モテる男性はそれが分かっているので
    しつこくアピールしたりメールを送ったり気持ちを伝えたりしません。

    タイミングを見計らって少し近付いてまた離れる。
    それくらいアピールを控えた方が女性は間違いなく
    「あたしのことどう思ってるの?」「好きじゃないの?」という風に気になります。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次